相続による農地の名義変更
オンラインでかんたんに、定額で!

そうぞくドットコムの特徴
完全定額
85,000円(税込:93,500円)

相続による農地の名義変更
オンラインでかんたんに、定額で!

そうぞくドットコムの特徴
完全定額
85,000円(税込:93,500円)
そうぞくドットコムの実績
  • 和歌山県北山村
    和歌山県北山村
  • 千葉県市川市
    千葉県市川市
  • 福島県矢祭町
    福島県矢祭町
  • 北海道当麻町
    北海道当麻町
  • 香川県坂出市
    香川県坂出市
  • 愛知県南知多町
    愛知県南知多町
  • 新潟県三条市
    新潟県三条市
  • 滋賀県米原市
    滋賀県米原市
  • 熊本県南関町
    熊本県南関町
  • 千葉県鎌ケ谷市
    千葉県鎌ケ谷市
  • 埼玉県吉見町
    埼玉県吉見町
  • 岡山県久米南町
    岡山県久米南町
  • 茨城県神栖市
    茨城県神栖市
  • 和歌山県北山村のロゴ
    和歌山県北山村
  • 千葉県市川市のロゴ
    千葉県市川市
  • 福島県矢祭町のロゴ
    福島県矢祭町
  • 北海道当麻町のロゴ
    北海道当麻町
  • 香川県坂出市のロゴ
    香川県坂出市
  • 愛知県南知多町のロゴ
    愛知県南知多町
  • 新潟県三条市のロゴ
    新潟県三条市
  • 滋賀県米原市のロゴ
    滋賀県米原市
  • 熊本県南関町のロゴ
    熊本県南関町
  • 千葉県鎌ケ谷市のロゴ
    千葉県鎌ケ谷市
  • 埼玉県吉見町のロゴ
    埼玉県吉見町
  • 岡山県久米南町のロゴ
    岡山県久米南町
  • 茨城県神栖市のロゴ
    茨城県神栖市
パソコン
相続手続きをWebで簡単に。
必要な事項をWebで入力するだけ。
戸籍などを役所から代行取得し、
複雑な申請書類はシステムで自動生成。
手間をかけずに、農地の名義変更が完了します。
  • 相続人が何人でも
    どこに住んでいても
    対応可能
  • 農地の所在地は
    全国どこでもOK
    価格も問いません
  • パソコンがなくても
    スマホさえあれば
    かんたん手続き
  • 対面なし
    役所に行く手間も
    かかりません
とにかく簡単!
step1
STEP 1
step1

お申し込み・必要事項の記入

まずはWebもしくはお電話から資料請求!
同封の申込書に記入いただきお申し込み後、マイページにて必要事項をご入力ください。パソコンがなくても大丈夫です。
step-sd
STEP 2
step-sd

必要書類の収集

お客様の指定に合わせた戸籍などの書類の収集状況は、Web上でリアルタイムに確認できます。
step3
STEP 3
step3

分割内容の確定

戸籍などがすべて集まりましたら、今回相続する財産を誰にどのように分割するかを、ご回答いただきます。
step4
STEP 4
step4

申請書類へ署名・捺印

自動生成された申請書をお客様のご自宅に郵送いたしますので、署名と捺印をしていただき弊社までご返送ください。
step-sd
STEP 5
step-sd

申請書郵送・手続き完了

申請書を法務局に郵送。
後日、登記完了書類がお客様のご自宅に到着します。
step6
STEP 6
step6

農業委員会へ届け出

所有権が移転したことを農業委員会へ届出ます。相続開始を知った日から10ヶ月以内に届出書と登記事項証明書を提出してください。
※農業委員会へ提出する書類について
  • 農地法第3条の3第1項の規定による届出書:各農業委員会の窓口や自治体ホームページから取得可能です。
  • 相続登記した登記事項証明書:法務局窓口、郵送、オンラインのいずれかで取得可能です。
そうぞくドットコムが対応できないこと
以下の内容はサービス範囲外であり、ご対応いたしかねます。
いずれかに該当する場合は、お近くの各専門家にご相談くださいますようお願い申し上げます。
  1. 当社が相続人間の交渉・折衝に関与すること、その他利用者以外の相続人へ当社から連絡すること
  2. 裁判所の手続きが必要になった場合のその手続きの代行
  3. 日本国外の機関が発行する戸籍・住民票、又はそれに類する証明書の取得
  4. 相続に伴う税務に関する相談、遺産分割等における相続紛争に関する相談、その他本個別サービスの内容や利用方法に関するものに留まらない相談
  • 相続による農地の名義変更
    • チェックマークのアイコン
      農地が何件あっても追加料金なし
    • チェックマークのアイコン
      相続人が何人いても追加料金なし
    • チェックマークのアイコン
      書類の取得・郵送費も不要
    • チェックマークのアイコン
      不動産価格がいくらでも定額
    • チェックマークのアイコン
      法定相続情報一覧図の作成も含む
    完全定額
    85,000
    (税込:93,500円)
※法定相続情報一覧図は相続状況等により取得できない場合もございます。
step6
ご検討中の方もご依頼をお決めの方もまずはこちらから
今すぐ無料で資料請求 矢印のアイコン
※資料にはお申し込みに必要な書類も含まれていますので、ご依頼をお決めの方も、まずは資料をお取り寄せください。
!
昨今、相続後の未登記や相続放棄により、所有者不明農地が24%を超えてきています。
これまでは相続登記を行わなくても罰則などが科されませんでしたが、
2024年4月1日より、相続発生またはそれを知った日から3年以内に手続きを行わないと
10万円以下の罰則が科されることになりました。

手続きしないとどうなるの?

  • 10万以下の過料
  • 売買ができない
  • 時間が経つほど複雑に

不動産名義変更義務化のポイント

  • 法改正の施行前に
    相続した農地も対象です
  • 相続発生から3年以内に
    行わなければなりません※
※農地の相続があったことを知った日か、法改正の施行日のどちらか遅い方から3年以内
※2024年4月1日以降に相続があったことを知った場合、その日から3年以内の手続きが必要です
農地をどうするか悩んだら、
最寄りの農業委員会に相談しましょう!
そうぞくドットコム農地は、
相続発生時の名義変更をスピーディかつ、安心の低価格で行えることで、
9,100件以上の農地名義変更をご依頼いただいています。
そうぞくドットコムを運営するAGE technologiesは『資産と想いを次世代につなぎ、日本の可能性をひらいていく。』を企業理念に掲げ、
おもに相続分野のデジタル化を推進している企業です。

「自治体支援サービス(※令和4年 国土交通省「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」採択)」をはじめ、
相続に関する情報を発信する「そうぞくドットコムマガジン」などを運営しています。
※不動産登記変更サービスは、お住まいの自治体の記載がなくても利用可能です。日本全国の不動産に対応しております。
様々な企業様とのご提携、またご支援いただいております。

パートナー企業

  • かんぽ生命
  • セゾンカード
  • 常陽銀行
  • セブン銀行
  • 毎日新聞
…and more

株主

  • 三菱UFJ信託銀行
  • りそなキャピタル株式会社
…and more
日本全国どこでも対応!
  • 北海道・東北
    北海道 青森県 岩手県 宮城県 山形県 福島県
  • 関東
    東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 栃木県 群馬県
  • 中部
    愛知県 岐阜県 三重県 新潟県 長野県 富山県 石川県 福井県
  • 関西
    大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県
  • 中国・四国
    鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  • 九州・沖縄
    福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
お客様満足度95%
かんたんに手続きできたとご好評をいただいています
相続を経験した身からすると戸籍集めや書類関係の手続きがここまで便利になるとは、正直びっくりでした。ネットが不慣れな私でも丁寧に教えてくださり、感謝しています。ありがとうございました。今後の日本に必要なサービスだと思うのでご活躍を期待します。
60代 静岡県
仕事の都合であまり動く時間が無く、どこかに依頼しようと検討していました。数年前にできた新しいサービスではあるものの、既に多くの件数実績があり、自治体とも提携されており、そういった面で安心感があったのを覚えています。御社を選んで良かったです。
50代 埼玉県
実家が離れたところにあり、簡単には帰ることができない為、電話やメールのみで対応してくれそうなところを探していました。結果的にすべてネットやメールで手続きを進めることができ、1度も帰らずに手続きが完了した点には感動しました。対応も親切でした。
40代 群馬県
初めての相続手続きで、ネットで色々調べると想像以上にお金がかかると知り、悩んでいたなか御社を見つけました。低価格でしかも一律料金なので迷わず即決できました。セットプランを利用しました。お安く済ませたい方には、おすすめのサービスです!
50代 山口県
すべてのレビューを見る(580)
どんな状況でも定額?
はい、定額93,500円(税込)です。
農地の数や、相続人の数に関わらず、完全定額でご提供しております。
手続きが始まる前に料金が確定する明朗会計をお約束し、お得に、安心してご利用頂けます。
定額料金には登録免許税も含まれる?
いいえ、含まれません。
登録免許税はご自身で手続きをされた場合でも必ずかかる税金ですので、弊社サービスをご利用いただいた場合でも、ご自身でご負担いただく必要があります(郵便局などで収入印紙を購入し、申請書に貼り付ける形で納付いただきます)。なお相続の場合、登録免許税は農地の課税価格×0.4%と規定されています。
支払いのタイミングは?
お申し込みいただいた日から4週間後までにお支払いいただきます。
また、お支払い方法に関しては、クレジットカード決済・ペイジー(ネットバンキング・ATM支払い)にて可能です。クレジットカード決済は(VISA・MASTER・JCB・American Express・Diners)にて決済が可能です。
他の相続人と揉めている。相続紛争に関する相談には乗ってもらえる?
そうぞくドットコムでは、ご利用前のご検討段階・ご利用中に関わらず、遺産分割等における相続紛争に関する相談を含め、当サービスの内容や利用方法に関するものに留まらない相談については、お答えいたしかねます。
また、相続人間で相続紛争がある場合にもご利用いただけませんので、あらかじめご了承下さい。
相続紛争がある場合には、弁護士等にご相談ください。
どのような手続きに対応していますか?
人が亡くなられた際に必要となる農地の名義変更、または生前に行う贈与に伴う農地の名義変更のみ対応しております。その他の手続き(例えば離婚や売買に伴う名義変更など)には対応しておりません。
※贈与については申込用紙等が異なるため、ご希望の方は0120-769-050までお問い合わせください。
72時間以内に、113人が
資料請求しました。
times-solid