そうぞくドットコムを運営するAGE technologies、埼玉県鳩山町と空き家の相続登記促進事業に関する連携協定を締結
そうぞくドットコムを運営するAGE technologies、岡山県新庄村と空き家の相続登記促進事業に関する連携協定を締結

※対応範囲について不明な点がありましたら、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
手続きの中で、弊社が被相続人さまのご資産をお預かりすることはありません。
銀行との連絡・書類の受け渡し、また自治体への必要書類の請求・受取などは、弊社が行いますが、最終的には金融機関から相続人さまの口座へ”直接”払い戻しが行われるため安心してご利用いただけます。
遺産総額に対して「%」で報酬がかかってくると、例えば遺産総額が5,000万円、報酬が2%だった場合、報酬額は100万円と、非常に高額になりやすいです。また預金の残高証明などを含め、遺産総額が確定するのが、手続きの途中であることも多く「手続き開始時に、支払う報酬が確定しない」といったケースもございます。
そうぞくドットコムの場合
「1金融機関につき65,000円、2金融機関以降は1金融機関ごとに35,000円」と、手続きを行う”金融機関の数”に連動した料金体系で提供するため、遺産総額が1億円でも100万円でもかかる手数料は同じ、高額な報酬になることはありません。
手数料や報酬が予め記載されている場合でも、自治体へ支払う戸籍や住民票の取得手数料、郵送費などの「実費は別」というパターンが多いです。実費は、故人さまの過去の転籍や結婚・離婚などの回数、相続人の数などによって大きく異なるため、手続き終了後に「思った以上に実費が高かった」というケースも少なくありません。
そうぞくドットコムの場合
手数料に自治体へ支払う戸籍や住民票の取得費・郵送費などの「実費」も含まれております。払い戻し手続きを行う金融機関の数さえ分かっていれば、手続き開始前から料金は確定しておりますので、安心してお手続きいただけます。
※残高証明書の発行が必要な場合は、1金融機関あたり15,000円(税抜)の追加料金にて対応することが可能です。
相続手続きで、最も手間がかかる作業が「戸籍含めた必要書類一式の収集作業」です。
特に「故人さまの出生から死亡までの戸籍一式の収集」はとても時間がかかる、大変な作業です。この点について、「戸籍の収集はお客さまご自身でお願いします」とサービス提供範囲に入っていないことが稀にあるため、ご注意ください。
そうぞくドットコムの場合
戸籍含めた必要書類一式の収集作業もサービスの範囲内です。故人さまの出生から死亡までの戸籍一式の収集はもちろん、全相続人さまの必要書類も収集いたします。また手続きで使用した戸籍等は、終了後に全て原本が返却されるように手配しますので、その他の相続手続きで使用することも可能です。
※法定相続情報一覧図の作成も基本料金に含まれます。(相続状況等により取得できない場合もございます。)
まずはWebかお電話にて資料請求を!資料に同封された申込用紙と委任状を記入し、ご返送ください。追って、メールアドレス宛にご連絡いたします。
マイページにログインいただき、手続きを開始するにあたり必要な事項(相続人の情報など)についてWeb上でご回答いただきます。
戸籍や住民票などの手続きに必要な書類の収集を開始いたします。収集状況はマイページにてリアルタイムでご確認いただけます。
戸籍などがすべて集まりましたら、今回相続する財産を誰にどのように分割するかをWeb上でご回答いただきます。
分割内容について記載した必要書類をお客様のご自宅に郵送いたしますので、署名と捺印をしていただき弊社までご返送ください。
署名捺印いただいた必要書類を各金融機関に提出いたします。
相続人様の口座に直接払い戻され、完了となります。
取集した戸籍等も別途送付いたしますので、他の手続きにご活用いただけます。
人が手作業で行なっていた業務をテクノロジーに置き換え、効率化を実現したからです。
例えば当社では、進捗管理や、手続きに必要な書類の作成について、独自のシステムによる完全自動化でペーパーレスを実現しております。効率化で削減したコストの分、お客さまに低価格でサービスを提供しています。
各市区町村と電話や郵送にて手続きを行います。
戸籍や住民票をはじめとした、手続きに必要な書類は全て郵送での取得が可能です。市区町村ごとのフォーマットに合わせた申請書を作成し、切手や小為替、返信用封筒など必要書類を準備の上、郵送にて請求をかけております。
お申込から払い戻しが完了するまで3ヶ月程度となります。
対象となる銀行口座の数、相続人の数、各自治体・金融機関の対応スピードによって大きく異なるため、あくまでも目安になりますが、3ヶ月ほどの期間がかかります。特に「手続きに必要な戸籍一式を収集する作業」については必ず時間がかかってしまうものですので、予めご理解下さい。
お申し込みいただいた日から4週間後までにお支払いいただきます。
また、お支払い方法に関しては、銀行振込・クレジットカード決済・ペイジー(ネットバンキング・ATM支払い)にて可能です。クレジットカード決済は(VISA・MASTER・JCB・American Express・Diners)にて決済が可能です。なお、振込手数料はお客様のご負担となります。
相続人間で相続紛争がある場合には、弊社サービスはご利用いただけません。
また、ご相談は、弊社サービスのご利用方法等に関する相談に限られます。
弊社では、ご利用前のご検討段階、ご利用中に関わらず、遺産分割等における相続紛争に関する相談を含め、弊社サービスの内容や利用方法に関するものに留まらない相談については、お答えいたしかねます。また、相続人間で相続紛争がある場合には、弊社サービスはご利用いただけません。予めご了承下さい。相続紛争がある場合には、弁護士等にご相談ください。
株式会社AGE technologiesが運営しております。
詳しくはこちらの会社ホームページをご確認下さい。