サービス料金は、本当に一律?はい、被相続人ごとに一律料金です。 ※資料請求すると、20%割引で税込165,000円税込です。(通常価格は税込187,500円) 不動産の場所や件数、価値、相続人の人数に応じた加算料金は一切ありません。手続きが始まる前に料金が確定する明朗会計で、おトクに安心してご利用いただくことができます。 なお他社サービスでは、一見低価格に見えて手続きに必要な作業が含まれていない場合や、不動産や相続人の数によって料金が加算される場合がございます。ご注意ください。
サービス料金以外に、かかる費用はある?はい、サービス料金以外に「登録免許税」という税金をご負担いただく必要があります。 これはサービスに関係なく必ずかかる税金です。 ただし、それ以外の追加費用(戸籍謄本などの取得費用や、不動産の数に応じた加算)は一切発生しませんので、ご安心ください。 ※登録免許税は、相続税や贈与税の有無に関係なく納付いただく税金です。 ※税率は、相続の場合は固定資産税の評価額×0.4%となっています。 (例)不動産の固定資産評価額が500万円の場合2万円
料金はいつ支払えばいい?お申込日から4週間以内の、都合の良いタイミングでお支払いください。 お支払い方法は銀行振込またはクレジットカード決済となります。 また、手続き自体は、お支払いを待たず迅速に進めてまいります。 ※振込手数料はお客様のご負担となります。 ※VISA、MASTER、JCB、American Express、Dinersカードのお取扱が可能です。
家族が離れて暮らしているけど申し込んでもいい?はい、ご家族の皆様が離れて暮らしていてもご利用いただくことができます。 実際に全国のお客様より、様々な地域の不動産の相続手続きをサポートしてまいりました。ぜひ一度、ご相談ください。 ※手続きの終盤に相続人の皆様に署名捺印いただく書類をお届けします。その際には、お客様から相続人の皆様にご連絡いただきますので、お心づもりをお願いいたします。
名義人がかなり前に亡くなったけど、今から手続きできますか?はい、手続きをサポートさせていただきます。ぜひ一度ご相談ください。 ただし手続きを放置してしまった場合、その間に相続人が亡くなり、お孫様の世代が相続人になっている場合がございます。 ご利用の際は、あらかじめ相続人の皆様と、方針をお話し合いください。 改めて、万が一お話し合いが難しい場合、当社では一切の仲裁ができないことを、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
相続人(奥様、旦那様、お子様など)が亡くなっているけど、一律料金?はい、一律料金です。 相続人が亡くなっている場合、手続きに必要な戸籍謄本などが増えてしまいます(代襲相続、数次相続など)。 他社サービスでは料金が加算それることが多い条件ですが、弊社サービスではそのような状況でも、不動産の名義人ごとに一律料金で手続きをサポートいたします。 ぜひ、一度ご相談ください。
祖父母の代から名義変更していない土地をお願いしたいはい、サポートいたします。ぜひ一度ご相談ください。 ただし、相続人が複数名いらっしゃるかと存じます。 皆様とは、あらかじめ手続きの方針をお話し合いください。
日中は時間がなくて、手続きを進められない手続きの情報は、メールや郵便、お客様専用Webサイトにてご連絡します。 平日の日中にお時間をいただくことはありません。 また、手続きは全てリモートで完結しますので、事務所にご来訪いただくなどの手間もおかけしません。
他の相続人との話し合いを助けてほしいそうぞくドットコムでは、遺産分割等における相続紛争に関する相談を含め、当サービスの内容や利用方法に関するものに留まらない相談にはお答えいたしかねます。 また、相続人間で相続紛争がある場合にはサービスをご利用いただけませんので、あらかじめご了承下さい。 当事者間でのお話し合いが難しい場合、弁護士や家庭裁判所に仲裁をご依頼ください。
相続税がかかるか教えてほしい大変恐れ入りますが、当社が直接税金に関する具体的なご相談を承ることはできません。 ただし、ご相談いただければ適切な専門家をご紹介いたします。 ご自身で調べる場合、まずは税務署に相談されることをお勧めいたします。